原料から作る紙漉きで絵を描く「和紙アート」
- Varighet: 60 Minutter (ca.)
- Lokasjon: Nishitama-gun, Tokyo
- Produktkode: JP-TKO-1046-10462
【概要】
現代の生活スタイルにあった新しい【KAMISUKI】。コウゾの原料作りから、筆を使わずに紙漉きで絵を描く「和紙アート」までの一通りの流れを体験いただけます。ヒモで縁取りした中に、染色したコウゾの繊維を流し込んで絵を描く新しいアート。大人から子どもまで楽しめる新しい紙漉きです。
【ハイライト】
- 西多摩の豊かな自然の中で、楮(コウゾ)から和紙を作る本格体験ができます。
- 和紙作りのプロが講師を務め、従来の紙すきとは異なる新しい和紙作りの技術が体験できます。
- オリジナル作品を制作。想像力を駆使して、自分だけの和紙の作品を作ります。
- 紙漉きの手法を使い、絵筆を使わずにユニークな絵を描けます。
- あらかじめ染色したコウゾの繊維を流し込んで、カラフルな和紙を漉くことができます。
【体験の流れ】
原料作り体験→和紙アートつくり
【体験詳細】
和紙作りはユネスコ無形文化遺産に認定されている伝統工芸です。既に水に混ぜ込まれた紙の原料を漉く、シンプルな和紙作りができる場所は日本中にたくさんありますが、ひので和紙では紙の原料作りから体験できるという点で、他の和紙作り体験とは異なります。東京都の西多摩の豊かな森林の中、草のにおいやさわやかな風を感じながら心を落ち着けて和紙作りに取り組めます。
まずは、コウゾの枝から皮を剥き水につけたものを、叩いて繊維にする工程を体験して頂きます。この最初の手順で作る繊維は、当日作って頂く作品の主な材料になります。また、アトリエの前にある井戸の水で繊維をほぐしネリを加えることで、地域資源の材料と和紙作りのプロセスが繋がっていることを実感して頂けます。
この体験では、筆を使わずに紙すきで絵を描くという独特な手法で、和紙アート作品を作っていただきます。太いヒモで縁取りした中に染色したコウゾの繊維を流し込み、塗り絵のように絵を描いていきます。お子様でも簡単に、立体的で温かみのある絵を描くことができます。様々な色をつけた紙材を順番に重ねていくだけでも、グラデーション豊かな面白い作品が出来上がります。ご自身の個性が光るユニークな和紙アート作品を作ってみませんか?もちろん作品は当日お持ち帰り可能です。ここにしかない伝統とモダンを組み合わせた体験を是非お楽しみください。
<オススメルート>
■ひので和紙エリア
・1日コース:ひので和紙→日の出山荘→武家屋敷(忍者体験・お姫様体験)
・半日Aコース:ひので和紙→日の出山荘
・半日Bコース:ひので和紙→武家屋敷(忍者体験・お姫様体験)
<オススメ周辺ルート>
After finishing...
・つるつる温泉
・初後亭
・黒茶屋
・うまいもの館
【重要事項】
- 体験時間:120分/1人当たり
- 集合場所: 武蔵五日市駅 or 東京都西多摩郡日の出町大久野6436
- アクセス:新宿から乗り換えなしで1時間。
■電車でお越しの場合 新宿駅 ⇓(JR中央線 25分)立川駅⇓(JR青梅線15分) 拝島駅 ⇓(JR五日市線 20分) 武蔵五日市駅 ⇓ タクシー(10分 片道1500円)
*土日は新宿から乗り換えなし1時間のホリデー快速(普通運賃)が便利です。
ホリデー快速は青梅駅行きと武蔵五日市駅行きの連結車両ですので、乗車する際、 武蔵五日市駅行きであることをご確認ください
■お車でお越しの場合 圏央道 日の出インターより15分
*土日の中央道下りは渋滞しますので、時間の余裕を持ってお越しください
※武蔵五日市駅から先着順で7名まで送迎いたします。
それ以上はタクシー利用でお願いします。 - 予約可能な最低人数:2人
- 言語対応:日本語、英語
- 含まれている物:できあがった作品はお持ち帰りいただけます。
- 持ち物:動きやすい履物、多少水がはねてもよい服装、またはエプロン、手を拭くためのハンドタオル
- 参加者条件:【年齢制限】子ども料金:15歳まで 9歳以下は保護者の同伴が必要です。
- その他注意事項 : ご予約の際は電車か車か、アクセス方法をご記載下さい。
【キャンセルポリシー】
・1〜9名
ご予約日〜8日前 30%
1週間前〜4日前 50%
3日前〜当日 100%
・10名以上
ご予約日〜8日前 30%
1週間前〜当日 100%
※決済終了時点で、キャンセルの場合には取消手数料10%が発生いたします
※表示したキャンセルポリシーは取消手数料を含みます。