浅草:日本の伝統的な照明「行灯」への文字入れ・絵付け体験
- Продолжительность: 60 мин. (прибл.)
- Место встречи: Taito-ku, Tokyo
- Код предложения: JP-TKO-1054-10545
【概要】
お名前や好きな文字を和紙に描き、日本の伝統的な行灯を作りましょう。出来上がった行灯は、自分用としてもご友人やご家族へのお土産としても喜ばれること間違いなしです。
また、平らな状態の和紙に描き込むので、誰でも簡単に体験できます。
【ハイライト】
- 数種類の和紙の中から、自分好みの和紙を自由に選ぶことができます。
- 絵付け、文字入れしたオリジナルの行灯はお土産として持ち帰りましょう。
- 使わないときにはコンパクトに畳めるので、持ち運びも簡単です。
- 照明器具として使うと、日本の伝統的な雰囲気を味わえます。
- 浅草からのアクセス抜群!体験後に浅草観光を一緒にお楽しみ下さい!
【体験の流れ】
このプランは、開始時間を選択できます。右上のボックスでお好きな開始時間をお選びください。
ご来店→説明→和紙選び→体験→記念撮影→終了
【体験詳細】
日本観光の中心地・浅草で、行灯の絵付け・文字入れ体験が気軽に楽しめます。
行灯は、日本では屋内用の照明器具として活用されてきました。
現在でいう室内照明のようなものといえます。
ご来店後、スタッフが行灯の歴史と共に、実物の行灯を紹介いたします。作りたい行灯のイメージが膨らんできたら、行灯の灯りを覆うアクリル和紙を5種類の中からお選びください。
和紙を固定するフタと底も選ぶことができるので、10通り以上の組み合わせからお好みのタイプを選べます。
スタッフから作り方の説明を聞いた後は、いよいよ好きな絵や文字を描いていきましょう。行灯は円柱型ですが体験時は和紙を平らに置いて描き込めるので簡単です。
絵付け・文字入れ後は行灯の中に電子ロウソクを灯して、灯りをつけることもできます。(オプション)
また行灯は組み立て式になっていて、使わないときはコンパクトに畳めて持ち運びも楽にできます。スタッフが組み立て方を丁寧に説明します。
最後は記念撮影をお手伝いします。(カメラをご持参ください)
日本旅行のお土産に、ぜひ世界に一つだけの行灯をお持ち帰りください。
【重要事項】
- 体験時間:60分
※ご予約の10分前までにお越しください。遅れた場合、ご利用いただけなくなる場合がございます。 - 集合場所:時代屋明治館 [MAP]
〒111-0034 東京都台東区雷門2-3-5 - アクセス:
・雷門から徒歩1分
・都営浅草線・東京メトロ銀座線浅草駅A4出口より徒歩1分
・東京メトロ銀座線浅草駅2番出口より徒歩3分 - 予約可能な最低人数:2人
- 言語対応: 日本語・英語
- 含まれているもの:
・行灯制作に必要な材料・道具類
・作り方のガイダンス
・記念撮影(カメラはご自身でご用意ください) - 含まれていないもの:電子ロウソク(オプション)
- 参加者条件:6歳以上
・体験せずに同席する6歳以上のお子様および大人は体験料金がかかります。 - 無料wi-fi:✖
- トイレ:〇(洋式)
- その他注意事項:
・基本的に他のグループのお客様との相席での体験になります。
・貸し切りをご希望の場合には「予約する」をクリックして頂き、次のオプションページからご選択ください。
【感染予防対策】
・公共の場では参加者にマスクの着用をお願いしています。
・公共の場ではガイドは必ずマスクを着用しています。
・必要に応じ、旅行者にマスクを提供します。
・旅行者とスタッフ用のアルコール手指消毒液を用意しています。
・ツアー・体験全体を通してソーシャルディスタンスを確保しています。
・人の出入りの多い場所の定期的な消毒を行っています。
・用具・機器などの使用後の消毒を行っています。
・ガイドに定期的に手を洗うことを義務付けています。
・スタッフの定期的な体温チェックを行っています。
・到着時の参加者の体温チェックを行います。
・症状があるスタッフのための有給在宅ポリシーがあります。
・接触を避けたチップや追加料金の支払いができます。
・接触を避けたチケットの受け渡しを行っています。
【キャンセルポリシー】
ご予約日の7日前〜 40%
ご予約日の3日前〜 60%
ご予約日の前日〜当日 100%
※決済終了時点で、キャンセルの場合には取消手数料10%が発生いたします。
※表示したキャンセルポリシーは取消手数料を含みます。