【広島・広島市】sokoiko!×グランドプリンスホテルコラボ企画 『海岸から市街地へ・街並みの変化と歴史・平和を感じるサイクリングツアー』








- Duration: 2 Hours (approx.)
- Location: Hiroshima, Hiroshima
- Product code: JP-HSM-4042-40427
【概要】
グランドプリンスホテル広島を出発点に海岸、路面電車の通り、かつて市街地を横断した旧国鉄の史跡、原子爆弾に耐えた被爆遺構、そして激動の時代の中変化を求められ形を変えてきた広島の街並みを巡りながら終着点の平和公園を目指します。
【ハイライト】
- かつては島だった。現在と大きく地形が変わった広島の歴史
広島市内の約半分はかつて海でした。プリンスホテルがある元宇品は当時瀬戸内海の中の一つの島で、人の手により居住エリアを拡大することで現在の地形になっています。自然と人工、その相互に隠れた魅力を巡ります。
- 戦後復興と共に変わってきた街並み、人の暮らし
原子爆弾で爆心地(平和公園付近)から約半径2.5kmのエリアは一瞬で焦土と化しました。その中で復興にむけて歩み始めた市民のストーリーと歴史の移り変わりの中で変化してきた暮らしを旧国鉄の史跡や路面電車、郊外ならではの原風景を巡りながら案内します。
- 平和公園とその周辺に残る平和への想い
広島市内には数多く被爆樹木といわれる木や被爆遺構と言われる建物などが数多く点在しています。それらを案内しながら資料館だけでは分からないエピソードや、街全体を通じて平和都市といわれるその理由を体感します。
- グランドプリンスホテルとの連携でホテルから市街地へツアーで移動
宿泊場所からの出発で市街地や平和公園までの移動中に広島のコトを学べます。普段の観光も街のことをしることで何倍にも理解が深まりより旅作りのお手伝いをさせていただきます。
- 電動自転車で空気を感じながら簡単移動
約8~10km程度の移動距離ですが電動アシスト付自転車を使用するので快適にツアーを楽しんでいただけます。
何気ない風景や広島ならではのロケーションも自転車だからこそ楽しめる場面が多数あります。
【体験の流れ】
プリンスホテル1Fロビー集合→サイクリング(2h)→平和記念公園で解散
【体験詳細】
プリンスホテル1Fロビー集合
自己紹介・アイスブレイク等
➀10:10~10:30 / 15:10~15:30
元宇品散策(海岸・原生林~瀬戸内景色)
>原生林、元々海であったなごり、数百年前から存在した歴史を感じます。
②10:30~10:50 / 15:30~15:50
旧宇品線ホーム倉庫跡
>かつて栄えていた名残が残るポイントをご案内し戦前と戦時中についてご案内します。
③10:50~11:00 / 15:50~16:00
旭町・旧国鉄の案内
>広島の南部を横断していた路線の史跡を巡り時代の移り変わりを案内します。
④11:00~11:20 / 16:00~16:20
旧陸軍被服本廠
>原子爆弾に耐えた巨大な倉庫跡を見ながら現地で起こったことを伝えます。
⑤11:20~11:55 / 16:20~16:55
広島電鉄・東千田公園・平和大通り
>広島が原爆から復興してきたエピソードについて、史跡を巡りご案内します。
⑥11:55~12:00 / 16:55~17:00
平和公園着・解散
>平和公園は元々どんな場所で、どんな想いで作られたものなのか、地元目線でお伝えしてツアーを締めくくります。
※時間は目安です。
ツアー後、広島への理解度が高まりより観光が充実するような内容になっています。
【重要事項】
- 体験時間:2時間
- 集合場所:グランドプリンスホテル広島 [MAP]
〒734-8543 広島県広島市南区元宇品町23-1 - アクセス:
JR 広島駅から
・タクシーで20分(約¥2,400)
・JR広島駅新幹線口(北口)から無料シャトルバスで約30分
・広島電鉄で元宇品口まで26分、元宇品口電停から徒歩約15分
・広島バス21号(宇品)線グランドプリンスホテル広島行き 約40分 - 言語対応:英語、日本語
- 含まれている物:ガイド代・レンタサイクル代・自転車保険代
- 参加者条件:
①大人用自転車(電動):身長145cm以上
②子供を乗せるシート付の自転車(電動):こちらに乗られるお子様は無料です。ご希望の場合は、予約情報入力ページの備考欄にご記入ください。
③こども用自転車(クロスバイクタイプ):通常の自転車走行ができるお子様(身長120cm以上)大人用自転車と同一料金です。
※②、③は数に限りがございますので、ご希望の場合はご予約前にお問い合わせください。 - 無料Wi-Fi:×
- トイレ:〇(洋式)
- その他注意事項:天候等のやむを得ない状況により、安全を考慮し中止する場合があります。
【感染予防対策】
・公共の場では参加者にマスクの着用をお願いしています。
・公共の場ではガイドは必ずマスクを着用しています。
・必要に応じ、旅行者にマスクを提供します。
・旅行者とスタッフ用のアルコール手指消毒液を用意しています。
・ツアー・体験全体を通してソーシャルディスタンスを確保しています。
・人の出入りの多い場所の定期的な消毒を行っています。
・用具・機器などの使用後の消毒を行っています。
・移動用の車両の定期的な消毒を行っています。
・ガイドに定期的に手を洗うことを義務付けています。
・スタッフの定期的な体温チェックを行っています。
・到着時の参加者の体温チェックを行います。
・症状があるスタッフのための有給在宅ポリシーがあります。
・接触を避けたチップや追加料金の支払いができます。
・接触を避けたチケットの受け渡しを行っています。
【キャンセルポリシー】
旅行開始日の7日前〜2日前 40%
旅行開始日の前日 60%
旅行開始日の当日 100%
※決済終了時点で、キャンセルの場合には取消手数料10%が発生いたします。
※表示したキャンセルポリシーは取消手数料を含みます。