秋の瀬戸内島時間!お弁当付・宮島周辺のビーチへの瀬渡し

















- Duration: 3 Hours (approx.)
- Location: Hatsukaichi, Hiroshima
- Product code: JP-HSM-4065-40650
【概要】
宮浜桟橋から船に乗り、宮浜温泉からわずか15分の場所にある秘密のビーチなどへご案内。ビーチでは思い思いの瀬戸内島時間をお愉しみ下さい。
【ハイライト】
- 宮浜温泉から船でわずか15分!都市の喧騒から離れ、瀬戸内の海と浜が広がる秘密のビーチへご案内
- 海からでないとアクセス出来ないビーチなので、プライベート空間が愉しめます
- 釣りをしたり、海に入ったり、音楽を奏でたり、読書をしたり、食事をしたり… 愉しみ方はあなた次第
- 世界遺産・宮島やその周囲に広がる雄大な自然を間近に見ることが出来ます
【体験の流れ】
このプランは、開始時間を選択できます。右上のボックスでお好きな開始時間をお選びください。
[00:00] 宮浜桟橋集合。救命胴衣の着用、乗船
[00:10] クルージング
[00:30] プライベートビーチ等で自由時間
[02:30] 片付け&クルージング
[03:00] 宮浜桟橋で解散
【体験詳細】
都市の喧騒から離れて、心からリラックスしてみませんか?
このプランでは、宮浜温泉のすぐ近くにある「秘密のビーチ」へ船で瀬渡し。
ビーチでの約2時間の滞在では、思い思いの瀬戸内島時間をお過ごし下さい。
船も一度宮浜温泉に戻るので、本当に自分たちだけの空間を味わうことが出来ますよ。
リクライニングチェアやビーチパラソル、ローテーブル、レジャーシートなどを無料レンタルしております。
自分たちしかいないビーチに、目の前に広がる瀬戸内の海… あっという間に素敵な空間が完成しますよ。
※レンタルとなっておりますので、設置はお客様ご自身でお願いいたします。
このプランの醍醐味は、島での時間の過ごし方が十人十色なこと。
・釣りや海水浴、シュノーケリングで遊ぶ
・友人とデイキャンプや島の散策を愉しむ
・読書やお昼寝、楽器など、個人の時間を愉しむ
・ペットとビーチで思いっきり遊ぶ
など、是非あなたの理想の滞在をお愉しみ下さい。
・牡蠣筏の上で釣りをしたい
・もっと長く滞在をしたい
などのご要望がある方は、ご気軽にご相談ください。
自然への感謝と配慮を忘れずに、特別な時間をお過ごしくださいね。
【重要事項】
- 体験時間:3時間
- 集合場所:宮浜桟橋 [MAP]
〒739-0454 広島県廿日市市宮浜温泉1丁目3-3
※Googleマップでは「奥新一四造船所」と検索ください。 - アクセス:
【車】JR大野浦駅より国道2号線沿いを岩国方面に約10分
※桟橋には駐車場はございません。宮浜温泉グラウンドゴルフ場の駐車場をご利用ください。(徒歩5分)
【公共交通】大野浦駅北口よりおおのハートバスに乗車→宮浜温泉で降車→徒歩5分
【徒歩】JR大野浦駅より約25分
※JR大野浦駅からタクシーでお越しいただくこともおすすめです(約1,000円) - 言語対応:日本語
- 含まれている物:クルーズ運送代、ギアレンタル代
- 持ち物:
・ビーチでの滞在を愉しむための持参物(本、釣り竿、シュノーケル、ギター、等)
・濡れてもよい靴やタオル(貸し出しするビーチパラソルの土台は注水式のため、海水を汲む必要があります) - 服装:動きやすい服装
- 参加者条件:
・動物(ペット)の持ち込みが可能です。
・幼児を膝の上に載せて体験可能です。
・心臓などに重い病気がある場合は参加を推奨しません。 - 無料Wi-Fi:×
- トイレ:×
- その他注意事項:
・天候不良による事前の中止判断をした場合、前日にご連絡いたします。(キャンセル料はかかりません)
・スマートホンの防水対策やビーチでの怪我対策などはご自身で対策をお願いいたします。(不安な方はレジャー保険などへの加入を推奨します)
・開催日当日の天候、海況、潮汐等による自然条件、またご参加者様のレベルや体調等により、コースの変更等が発生することをご了承下さい。
・ビーチにはトイレはございません。自然へのご理解をお願いいたします。
・他の参加者の方と合同開催の場合、お客様都合による遅刻が発生した際、到着を待たずして出発する可能性がございます。その際は当日キャンセルとして100%のキャンセル料が発生することをご了承下さい。(万が一遅刻となる場合は早めにご連絡ください。)
・自然環境に対する配慮をお願いします。(海洋動物にむやみに近づかない、来たときよりも綺麗にして帰る、等)
・当日ビーチで緊急事態が発生した場合は、集合時にお渡しする注意事項まとめに記載の連絡先へ連絡をお願いします。
【感染予防対策】
・公共の場では参加者にマスクの着用をお願いしています。
・公共の場ではガイドは必ずマスクを着用しています。
・ツアー・体験全体を通してソーシャルディスタンスを確保しています。
・人の出入りの多い場所の定期的な消毒を行っています。
・用具・機器などの使用後の消毒を行っています。
・移動用の車両の定期的な消毒を行っています。
・ガイドに定期的に手を洗うことを義務付けています。
・スタッフの定期的な体温チェックを行っています。
・症状があるスタッフのための有給在宅ポリシーがあります。
・接触を避けたチップや追加料金の支払いができます。
・接触を避けたチケットの受け渡しを行っています。
【キャンセルポリシー】
ご予約日の3日〜7日前 40%
ご予約日の1日〜2日前 60%
ご予約日当日 100%
※決済終了時点で、キャンセルの場合には取消手数料10%が発生いたします。
※表示したキャンセルポリシーは取消手数料を含みます。