歴史めぐりコース













- 期間: 390 分 (約)
- 所在地: Hokuto-shi, Yamanashi
- 製品コード: JP-YMN-7213-72132
【概要】
自然と歴史情緒あふれる北杜市白州町・武川町の[甲斐駒ヶ岳山麓エリア]を、eバイクでめぐります!
日本史に残る名将ゆかりの地を、ローカルガイドの解説とともにたっぷり満喫いただけます。
【ハイライト】
- 日本最古の桜・樹齢二千年ともいわれる「山高神代桜」を間近に見学します。
- 美しい田園地帯からの山岳景観も素晴らしいルートを走ります。
- 旧甲州街道沿いでは江戸時代の名残を探しながらツーリングを楽しみます。
- 地元米にこだわるローカル和菓子店もご紹介。
- 日本の道百選にも選ばれた「台ヶ原宿」では、江戸時代にタイムスリップした古民家や蔵など趣ある雰囲気の中を散策できます。
【体験の流れ】
・アグリーブルむかわで集合・受付・コース説明・試乗します。(9:40~)
・祭神がうなぎに助けられたという変わった伝説が残る神社「幸燈神社」の見学します。(10:15~)
・樹齢二千年と伝えられるエドヒガンザクラ「山高神高桜」の見学します。
・地産地消にこだわる和菓子店「手作り和菓子 秋月」に立ち寄り、お話を伺います。
・のどかな田園風景と水車小屋、甲斐駒ヶ岳を望む展望スポット「水車の里公園」を散策します。
・江戸時代の五街道の一つ甲州街道沿いでは、お蔵や馬頭観音など往時の雰囲気を垣間見ることができます。
・台ヶ原で昼食後、明治天皇の行在所のある蔵元「山梨銘醸」、100年以上の歴史を誇る和菓子店「金精軒」などを各自散策します。(11:30~)
・江戸時代のお茶壺道中の泊地として利用された神社「田中荒尾神社」を見学します。(14:00~)
・「道の駅はくしゅう」で北杜市産の野菜・果物など新鮮な農産品のお買い物、名水の水汲み場も利用できます。
・樹齢200年のエドヒガンの一本桜「関の桜」に立ち寄り。かつての信州路の関所の傍らにあったとされます。
・アグリーブルむかわでeバイク返却・解散します。(15:30~)
【体験詳細】
神社や寺院など、この地域の歴史の要所をめぐります。美味しい米どころの産地である田園地帯を抜け、江戸時代の街道「旧甲州街道」をeバイクで爽快に走ります。宿場町「台ヶ原宿」では酒蔵や歴史ある和菓子店でのお土産選びを、また山里集落内のルートでは素朴で趣ある景観をぜひお楽しみください。
【重要事項】
- 体験時間:6.5時間
- 集合場所:アグリーブルむかわ [MAP]
〒408-0306 山梨県北杜市武川町山高3567-212 - アクセス: 電車でお越しの方 JR中央本線 日野春駅よりタクシーで20分 / お車でお越しの方 中央自動車道須玉I.Cより20分(無料駐車場あり)
- 予約可能な最低人数:2名
- 言語対応:日本語
- 含まれている物:eバイク貸し出し料(ヘルメットレンタル含む)・ガイド料・保険料・おやつ代・昼食代
- 持ち物:リュック・手袋・サングラス(必要な方)
- 参加者条件:
・身長140cm以上、健康で自転車に乗れる方。
・腰痛がある場合は参加を推奨しません。
・心臓などに重い病気がある場合は参加を推奨しません。 - 特別対応:荷物の預かりサービスがあります。
- 無料Wi-Fi:〇
- トイレ:〇(洋式)
【キャンセルポリシー】
旅行開始日の6日前まで 0%旅行開始日の5日前〜当日 100%