日光のものづくり精神と神と自然のまちで生きてきた営みに触れる日光彫の職人工房訪問

から JPY ¥17,550
  • 期間: 190 分 (約)
  • 所在地: Nikko, Tochigi
  • 製品コード: JP-TCG-7256-72561

【概要】

東照宮造営の造営所縁の彫刻師が始まりとされる日光彫。
日光のまちに息づく建築からその技術を感じ、継承者である日光の職人さんとのふれあいを通じて「技」、「信念」、「ストーリー」に触れあい、体感することで価値を学ぶ滞在プログラムです。


    【ハイライト】 

    ・日光の山々で古くから栄えた林業と東照宮造営が造営に携わった職人技術が庶民の暮らしに紡がれてきたストーリーを学びます。 
    ・女性初の日光彫職人で栃木県伝統工芸士に認定された3代目平野秀子さん親子の「平野工芸」の工房に訪問します。                                                       
    ・彫り(ヒッカキ技術)の実際の作業を解説を頂きながら見学します。                               
    ・日光彫の伝統的な柄から「ヒッカキ」を実践できます。(材料費別途オプション)    


    【体験の流れ】

    [13:20] 日光金谷ホテル集合
    [13:30] 日光彫のルーツとなった二社一寺のとのつながりや現在に継承される木のものづくりの技術と日光の歴史を実際に目にしながら学びます。             
    [14:15] 車移動3分もしくは徒歩移動10分                                                                               
    [14:30] 平野さんから日光彫の技術やこだわり、職人の暮らしなどを学び、実際の作業を技術の解説を頂きながら見学します。「ヒッカキ技術」の体験もできます。(有料オプション)
    [16:30] 終了


    【体験詳細】

    日光東照宮が作り替えられた江戸時代に、全国から集まった彫刻師たちが余暇に作ったのが始まりといわれているのが日光彫です。

    日光市の「平野工芸」では日光彫初の女性職人 平野秀子さんと娘の央子さんが、その伝統を守り、継承しています。

    かつて東照宮近くに出していた店は、東日本大震災の影響で閉店しましたが、現在はご自宅横の工房で彫に思いを込めます。

    平野さんが創り出す日光彫は、伝統の技と女性の感性も活かされた風雅な作品です。

    日光のまちに息づく建築技術と日光彫の「技」、「信念」、「ストーリー」を存分に体感いただけます。


    【重要事項】 

    • 体験時間:3時間10分
    • 集合場所:日光金谷ホテル [ MAP
      〒321-1401  栃木県日光市上鉢石町1300
    • アクセス:
      ≪東武・JR 日光駅前より≫
      奥細尾・中禅寺温泉・湯元温泉行 東武バス(約5分)
      「神橋(しんきょう)」バス停下車
      ≪東武日光駅より≫
      金谷ホテル シャトルバス(約10分)
    • 予約可能な最低人数:2名
    • 言語対応:日本語、英語
    • 含まれている物:ガイド
    • 含まれていない物:製作材料費、移動の費用
    • 参加者条件:12歳以上
    • 無料Wi-Fi:×
    • トイレ:〇(洋式あり)
    • その他の注意事項:
      ・予約状況により、工房やガイドによっては受入ができない場合もございます。
      ・製作体験(有料オプション)をご希望の方は予約時に選択してください。

    【感染予防対策】

    ・公共の場では参加者にマスクの着用をお願いしています。
    ・公共の場ではガイドは必ずマスクを着用しています。
    ・旅行者とスタッフ用のアルコール手指消毒液を用意しています。
    ・用具・機器などの使用後の消毒を行っています。
    ・ガイドに定期的に手を洗うことを義務付けています。
    ・スタッフの定期的な体温チェックを行っています。
    ・到着時の参加者の体温チェックを行います。


    【キャンセルポリシー】

    旅行開始日の7日前〜4日前 40%
    旅行開始日の3日前〜2日前 60%
    旅行開始日の前日〜当日 100%
    ※決済終了時点で、キャンセルの場合には取消手数料10%が発生いたします。
    ※表示したキャンセルポリシーは取消手数料を含みます。