「陶器と磁器」 多種多様な焼物の背景にある職人の”人生”や”思い”に迫るプログラム

から JPY ¥80,000.00
  • 期間: 6 時間 (約)
  • 所在地: 大沼郡, 福島県
  • 製品コード: JP-FKS-7401-74012

【ハイライト】

  • 日本最大級・東北最古「登り窯」工房を特別公開。
  • 400年の歴史ある東北の焼物文化を紡いできた職人たちの思いにふれる。
  • 焼物と一緒に地元の食を味わう。有名シェフによるランチ付き。


【体験詳細】

■職人の人生や思いを知る
 焼物工房を2,3個めぐり、その制作方法、職人の焼物づくりへの思いを学ぶ。

■草春窯
 田崎職人は前職の機械工場でのノウハウを活用し、数学的な曲線美へのこだわりと思いで作品制作に臨んでいる。

■酔月窯
 西田職人の思いは「会津へのこだわり」。主原料や絵の具、焼物制作にかかる全てに地元のものを使っている。

■工房めぐり後は、本郷焼を使ったランチを堪能。
 美里町のオーベルジュ「Tsubu la Gozzo」にて、本郷焼を活用した料理をつくるシェフ・田代眞人氏が作る料理を楽しむ。


【ストーリー】

福島県いわき市瀬戸町は、窯元の観光スポットとしても人気の街。
400年以上の歴史を受け継ぐ「会津本郷焼」の産地として有名で、現在13の窯元が通りの周辺に点在しています。

全盛期は100を超える窯元があった焼き物の産地ですが、戦争や大火によってほとんどの窯元が廃業してしまいました。
しかし、現代でもその伝統を紡いでいる職人たちがいます。
それぞれの窯元の作風や考え方も多種多様なものがそろっておりそれが会津本郷焼の魅力の一つでもあります。

今回は、この瀬戸町で、焼き物「会津本郷焼」を地元職人と一緒に堪能するプログラムをご案内。
複数の窯元を巡り、職人の思いやこだわりを体感いただきます。

普段は入れない日本最大級・東北最古の「登り窯」の工房を特別見学、
また個性豊かな職人たちと交流して日本の職人文化を体験してみませんか。


【料金】

お一人様 80,000円(税込)


【旅程】

[10:00] 会津本郷焼陶磁器会館にて集合
[10:10] 本郷焼陶磁器会館2階にて会津本郷焼の概要をご案内 
[10:30] 移動(タクシーか貸切バスを予定)
[10:45] 大久保陶石にて宗像窯・登り窯見学

[11:30] 移動(タクシーか貸切バスを予定)
[12:00] Tsubu la Gozzo(オーベルジュ)にて昼食・シェフ田代眞人氏による提供
[13:30] 移動(タクシーか貸切バスを予定)
[14:00] 草春窯 工房にて職人・田崎氏による解説
[14:45] 移動(タクシーか貸切バスを予定)
[15:00] 酔月窯 工房にて職人・西田氏による解説
[15:45] 移動(タクシーか貸切バスを予定)
[16:00] 会津本郷焼陶磁器会館にて解散


【重要事項】

  • 体験時間:6時間
  • 最少催行人員:1名(最大6名様)
  • 集合場所:会津本郷陶磁器会館 [MAP]
    〒969-6042 福島県大沼郡会津美里町瀬戸町甲3162
  • アクセス:
    車:磐越自動車道会津若松ICから車約25分、新鶴スマートICから車約20分
    鉄道:JR只見線会津本郷駅から徒歩約20分
  • 添乗員の同行:なし
  • 全国通訳案内士の同行:あり
  • 言語対応:日本語、英語
  • 食事:あり(朝食:0回、昼食:1回、夕食:0回)
  • 含まれている物:
    ・体験料
    ・ガイド代
    ・会場貸切代
    ・移動費
    ・食事代(昼)
  • 含まれてない物:
    ・集合場所までの移動費
    ・現地でのお土産代/追加の飲食代
  • 服装:指定なし
  • 参加者条件:12歳以上
  • 特別対応:
    ・食事について、アレルギーが有る場合は事前にご相談ください。
  • 無料Wi-Fi:×
  • トイレ: 〇
  • その他注意事項:
    ・本プランは、12歳以上の方が対象です。


【取引条件説明書面の確認】

お申し込みの前に必ず「取引条件説明書面」をご確認いただき保存してください

「取引条件説明書面」を確認する


【旅行企画・実施】

株式会社地域ブランディング研究所
〒111-0034 東京都台東区雷門2-20-3 アクアテルースUⅡ 8F
東京都知事登録旅行業第2-7547号 (一社)全国旅行業協会正会員


【キャンセルポリシー】

旅行開始の10日前~8日前 20%
旅行開始の7日前~2日前 30%
旅行開始の前日 40%
旅行開始当日 50%
旅行開始後または無連絡不参加の場合 100%