【“鬼”すごい!】伝統ある「豊前神楽」観賞&演者との交流をセットで楽しむ

から JPY ¥5,000
  • 期間: 3 時間 (約)
  • 所在地: 築上郡, 福岡県
  • 製品コード: JP-FKO-7298-72981

【ストーリー】

〜日本の伝統文化 ”神楽”の魅力を肌で感じる〜

日本の伝統文化として知られている”神楽”
福岡県京築エリアは、昔から”神楽”文化(京築神楽)が根付いており、現在でも大小合わせて30以上の神楽団体が活動を続けています。

”神楽”って能楽や歌舞伎と何が違うの?
そもそも神楽って何?

ご安心下さい。
今回のプランは、京築神楽の中で最も歴史のある「土屋神楽講」から神楽の魅力を丁寧にレクチャー。
実演鑑賞だけでなく、特徴や楽しみ方などを事前にお伝えするので、初めての方でもお楽しみ頂ける特別プランになっています。
当日演じるのは、数ある演目の中でも最も代表的で人気も高い駆仙神楽(みさきかぐら)。
主役は猿田彦(鬼)。ストーリー性があって途中の仰天の展開を経て、物語は意外な結末に・・・。
豊前神楽がいっぺんで好きになること、請け合いです!
最後は神楽講の皆様との交流会。普段は聞けない神楽のあれこれや豆知識を直接聞いて交流が可能。
交流会では町内のスイーツ屋さんや珈琲店の珈琲を提供し、吉富町の魅力を五感で感じ取って頂けます。

演者スタッフ一同心よりお待ちしています。


【ハイライト】

  • 豊前地方で最も歴史と伝統のある「土屋神楽講」から、神楽の公演と生解説をお楽しみ頂けます!
  • 神楽の鑑賞だけでなく、神楽講団体の方との懇親、写真撮影等、本プラン限定の鬼交流体験付き!
  • カフェやホテルでパティシエの経験を持つ店主が作るスイーツや、地元の方が足繁く通う珈琲店の珈琲も楽しめ、吉富町の魅力を五感で感じられます。


【体験の流れ】

[13:00] 土屋神楽講様の神楽に関する説明/説明用DVDの鑑賞

※まずは、導入として説明用のDVDを鑑賞頂きます。その後、説明担当から、神楽とは何か/日本国内でどういう文化として栄えてきたのか/京築エリアでなぜ神楽が繁栄していか等をご説明いただきます。

[14:00] 講師実演鑑賞

※人気演目の1つである「駆先神楽」を舞って頂きます。

[14:30] 鬼枝作り体験

※神楽の小道具の中でも重要な鬼枝。「駆先神楽」ではどんな役割/使われ方をしているのかを解説頂きながら、鬼枝づくりをしていきます。

[15:00] 講師実演鑑賞

※最後は交流会!神楽に関するあれこれで気になることがあれば、神楽講の方とお話できる貴重なチャンスです!また、より本格的な神楽を鑑賞したい方は、京築エリアでは秋ころに奉納神楽がありますので、そちらも合わせてご鑑賞下さい。

[16:00] 終了


【重要事項】

  • 体験時間:3時間
  • 集合場所:吉富町住民福祉センター ひだまり [MAP]
    〒871-0811 福岡県築上郡吉富町広津641-1
  • アクセス:JR日豊本線「吉富駅」より徒歩約5分
  • 予約可能な最低人数:5人
  • 言語対応:日本語
  • 含まれている物:
    ・体験代
    ・お土産代
  • 参加者条件:
    ・腰痛がある場合、参加を推奨しません。
    ・心臓などに重い病気がある場合は参加を推奨しません。
  • 特別対応:
    ・車椅子の方の参加が可能です。
    ・ベビーカーの持ち込みが可能です。
    ・幼児を膝の上に載せて体験可能です。
    ・乳幼児用の椅子の用意があります。
  • 無料Wi-Fi:
  • トイレ:
  • その他注意事項:20名以上の団体様は、別途相談ください。


【感染予防対策】

・公共の場では参加者にマスクの着用をお願いしています。
・公共の場ではガイドは必ずマスクを着用しています。
・必要に応じ、旅行者にマスクを提供します。
・旅行者とスタッフ用のアルコール手指消毒液を用意しています。
・ツアー・体験全体を通してソーシャルディスタンスを確保しています。
・人の出入りの多い場所の定期的な消毒を行っています。
・用具・機器などの使用後の消毒を行っています。
・移動用の車両の定期的な消毒を行っています。
・ガイドに定期的に手を洗うことを義務付けています。
・スタッフの定期的な体温チェックを行っています。
・到着時の参加者の体温チェックを行います。
・症状があるスタッフのための有給在宅ポリシーがあります。
・接触を避けたチップや追加料金の支払いができます。
・接触を避けたチケットの受け渡しを行っています。


【キャンセルポリシー】

旅行開始日の7日前〜4日前 40%
旅行開始日の3日前〜2日前 60%
旅行開始日の前日〜当日 100%
※決済終了時点で、キャンセルの場合には取消手数料10%が発生いたします。