【職人体験1日間】4代続く土佐和紙の工房で和紙作りを体験するプログラム
- 期間: 390 時間 (約)
- 所在地: 土佐市, 高知県
- 製品コード: JP-KOC-7293-72932
【ストーリー】
この体験では、土佐紙井上手すき工房のアトリエで一日職人になり、高品質の土佐和紙を作る基本的な手順を学びます。
到着後は、現四代目和紙職人の井上さんの出迎えを受け、伝統的な手漉きの技術と仁淀川流域の天然素材を中心とした土佐和紙についてのビデオ解説を
ご覧いただきます。
楮の皮を剥き、煮て、トロロアオイの根から糊を作るところから和紙作りの工程をたどっていきます。
数時間職人技に没頭した後は、ランチ休憩を取ります。ガイドが、豊富な高知グルメのメニューを揃えた近くの地元のレスト
ランをお勧めします。
午後も引き続き、楮を洗い落とし、柔らかい樹皮から不純物を取り除き、木の棒で叩きます。
その集大成となるのが、皆さんが作ったパルプを使って、流し漉きと溜め漉きという2つの技法で和紙のはがきや和紙を作ることです。
最後は地元のお茶とお菓子で締めくくります。
リサイクルや高知のテロワールからの天然原料などの持続可能な方法を使用すると、土佐和紙の背景にある価値と、この工芸品を次世代に保存することの重要性が理解できます。
【ハイライト】
- 和紙づくりの伝統技術を徹底的に学ぶ2日間の集中プロフェッショナルコース。
- 120年以上の歴史を持つ和紙工房の4代目職人の指導を受けて技術を磨きます。
- 環境に配慮した天然原料を使用して、土佐和紙づくりのほぼ全工程を体験できます。
- 日本有数の清流「仁淀川」近くの静かな田園地帯を満喫できます。
【体験の流れ】
[10:00] 土佐和紙井上手漉き工房到着。土佐和紙についてのビデオ解説を鑑賞。
[10:05] 和紙作り開始:楮の皮を剥き、楮を煮て、トロロアオイの練りを作ります。
[12:30] 昼食休憩
[13:30] 楮のアルカリ洗浄、不純物除去、叩き、和紙作り(流し漉き・溜め漉き)、乾燥させます。
[16:00] 地元のお茶とお菓子を楽しんだあと、完成した和紙をお持ち帰りいただきます。
(ポストカード10枚、A4サイズ5枚)
・送迎をご希望の場合は事前にご連絡ください。この場合、アクティビティ開始の30分前(9時30分)にJR伊野駅に到着していただきます。
ご希望の際には予約フォームの「ご要望」欄にご記載ください。
・開始時間はカスタマイズ可能です。
・ランチはツアーには含まれませんが、ガイドおすすめの地元のレストランをご紹介します。
【重要事項】
- 体験時間:6時間30分
- 集合場所:土佐和紙 井上手漉き工房 [MAP]
〒781-1102 高知県土佐市高岡町乙2776 - アクセス:
車:高知県土佐インターから5分
バス:JR朝倉駅からバスで20分
JR伊野駅からバスで20分 - 言語対応:日本語、英語(オプション)
- 含まれている物:
・ガイド料
・アクティビティ料
・お茶
・軽食
・エプロン - 含まれない物:
・昼食代
・通訳代(オプション) - 服装:エプロンをお渡ししますが、衣服が多少濡れる場合がありますのでご了承ください。
- 無料Wi-Fi:なし
- トイレ:〇(洋式)
- その他注意事項:
このアクティビティでは、たたき棒を使用します。
ガイドの安全上の指示に従って体験を行ってください。
【キャンセルポリシー】
体験開始時間の72時間前まで:0%
体験開始時間の72時間前~開始時間まで:100%
体験開始後のキャンセルまたは無連絡キャンセル:100%