作法の意味まで学べる!お茶席体験(茶道ワークショップ)

Desde JPY JP¥5.550,00
  • Duração: 90 Minutos (Aproximadamente)
  • Localização: Taito-ku, Tokyo
  • Código de produto: JP-TKO-1051-10512

【概要】

本格的なお茶席の振る舞いを学んでみませんか?

お抹茶を楽しむだけでなく、資格を持つ講師から禅の思想に基づく茶道の作法の背景、意味に焦点を当てた茶道に関する知識を学び、お抹茶の点て方、お客様への出し方を実際に経験し、お茶室での茶道具や器の拝見の仕方、振る舞いなど日本流のおもてなしを体験できます。


【ハイライト】 

  • 人気NO.1観光地、浅草寺からすぐ
  • 資格を持つ講師が立てたお抹茶(濃茶)と和菓子を賞味
  • 歴史や文化的背景を含めた茶道に関する知識を説明
  • お茶室での振る舞い、お道具や美術品の拝見の仕方を学べる


【体験の流れ】

ご来店→桜茶を味わいながら、茶道のビデオを鑑賞→茶室の紹介と“濃茶”のお点前→実践レッスン→解散


【体験詳細】

人気観光スポットとして知られる浅草の地で、日本古来の文化である茶道の世界を体感してみませんか。この体験では、資格を持つ講師の方から茶についての歴史や文化、またお茶室での振舞い方を教えていただくことで、普段はなかなか触れることのない本格的な知識を全般的に学ぶことができます。レクチャー後、実際にご自分でお茶を点てるところまで体験できます。

ここでの特徴はなんといっても、古くから大切にされている「禅」の思想に触れられるということ。日本特有のわびさびはこの禅の思想に基づいているため、それについて学ぶことは日本文化の核を知ることともいえます。お茶室という空間でなされる所作や決まり事の背景に込められている意味を感じながら、よりディープな世界を探ってみてください。

体験場所は、浅草寺のすぐそばです。浅草観光のついでにぜひお立ち寄りください。また皆さんが体験されている様子を、講師・スタッフが写真撮影しています。専用サイトからダウンロードが可能なので、旅の思い出としてご自由にお楽しみいただけます。



【重要事項】 

  • 体験時間: 90分

  • 集合場所:裏千家茶道教室 静心
    東京都台東区西浅草1-9-8

  • アクセス:  
    1.東京メトロ銀座線田原町駅より徒歩4分
    田原町駅(G18)3番出口から出て、浅草通りを上野方面へ。
    APAホテル田原町の先の信号を渡り右折する。150m直進する。
    左側に大きなお寺(東本願寺)が見える。本願寺角の信号のある交差点を右折。
    20m進んだ右側が静心。

    2.東京メトロ銀座線浅草駅より徒歩9分
    浅草駅(G19)1番出口から出て雷門方面に向い、雷門通りを約450m直進する。
    国際通りにつき当たったら田原町交番の方へ信号を渡り、交番の角を左折し120m直進する。
    左側の花屋を通り過ぎて3軒目。

    3.都営浅草線浅草駅(A18)より徒歩約9分。
    浅草駅A4出口から出て、路地を右へ進む。
    大通り(雷門通り)を左折する。
    雷門を右に見ながら、雷門通りを450m直進する。
    国際通りにつき当たったら田原町交番の方へ信号を渡り、交番の角を左折し120m直進する。
    左側の花屋を通り過ぎて3軒目。

    4.東武スカイツリーライン浅草駅(TS01)より徒歩約9分。
    駅を正面口から出て、右側の横断歩道を渡り雷門方面へ進む。
    雷門の前を通り、そのまま雷門通りを450m直進。国際通りにつき当たる。
    国際通りにつき当たったら田原町交番の方へ信号を渡り、交番の角を左折し120m直進する。
    左側の花屋を通り過ぎて3軒目。

    5.つくばエクスプレス浅草駅より徒歩5分
    つくばエクスプレス浅草駅(TX03)A2出口から出る。
    国際通りを南下し、雷門通りの方向へ250m進む。
    右前方に田原町交番が見えるので、交番の角を右折。
    約120m進み、左側の花屋を通り過ぎて3軒目。

  • 言語対応:日本語、英語

  • 含まれている物 : 桜茶, 抹茶2種 (濃茶・薄茶)、和菓子3種
  • 無料Wi-Fi:X
  • 開始10分前より受け付けします。 
  • プログラム開始15分後から15分間に行われるお点前中に到着された場合には、他のお客様のお邪魔にならないよう、お点前が終わるまで入室をお待ちいただくことがあります。そのため、開始時間はお気をつけてお選びください。どうぞご理解くださいますようお願いいたします。
  • 正座が難しい方は、椅子をお使いいただけます。なるべくご予約をお願いします。ミニスカートやタイトなパンツ、裸足はお奨めしません。 


【豆知識】 

茶道は、400年以上昔に日本で確立されました。当時は、上位の武将や豪商たちの精神修行であり、たしなみでした。茶道はその基本的な形式や趣向をほとんど変えず継承され、現在では世界中の多くの人たちが、この文化を勉強し、楽しんでいます。茶道の概念は、禅の哲学が基本となっています。儀式的な所作を習得するためには、長期の修練や鍛練を要します。茶道の実践により、自尊心、集中力、自制心、そして平穏な心を養うことができます。

・開始10分前より受け付けします。 

・プログラム開始15分後から15分間に行われるお点前中に到着された場合には、他のお客様のお邪魔にならないよう、お点前が終わるまで入室をお待ちいただくことがあります。そのため、開始時間はお気をつけてお選びください。どうぞご理解くださいますようお願いいたします。

・正座が難しい方は、椅子をお使いいただけます。なるべくご予約をお願いします。ミニスカートやタイトなパンツ、裸足はお奨めしません。 


【周辺エリア紹介】

東京都内最古のお寺である浅草寺のご本尊は、聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)で、「縁結び」「商売繁盛」など特定の願い事ではなく、「諸願成就(しょがんじょうじゅ」、つまり人々が心に願うことをかなえてくださる有難い仏様です。参拝にはルールがあり、お水舎(おみずや)にあるひしゃくで水を一杯すくいます。その水で左手、右手を順番に洗い、左手に水をためて口をすすぎ、最後に柄杓を立てて残りの水を柄に流して身を清めてからから参拝しましょう。


【キャンセルポリシー】

ご予約日の7日前〜 40%
ご予約日の3日前〜 60%
ご予約日の前日〜当日 100%
※決済終了時点で、キャンセルの場合には取消手数料10%が発生いたします。
※表示したキャンセルポリシーは取消手数料を含みます。